サイトへ戻る
サイトへ戻る

[東北ILC推進協議会]ILC日本誘致に関する要望活動実施について

【東北ILC推進協議会】

· 当会の動き

 去る6月8日、東北ILC推進協議会では、「国際リニアコライダー計画」の日本誘致実現に向けて、政府・関係機関に対し、北海道東北地方知事会及び東北市長会と共同で要望活動を実施しました。

1.実施日:平成30年6月8日(金)

2.要望先:リニアコライダー国際研究所建設推進議員連盟、自由民主党、首相官邸、復興庁

3.要望者:東北ILC推進協議会、北海道東北地方知事会、東北市長会

4.参加者:合計32名

 【東北ILC推進協議会】大野英男 代表、高橋宏明 代表、谷村邦久 理事、鈴木厚人 理事 ほか

 【北海道東北地方知事会】 達増拓也 岩手県知事、村井嘉浩 宮城県知事 ほか

 【東北市長会】勝部修 一関市長

 各機関に対して、東北ILC推進協議会として大野代表(東北大学総長)から、「本年中に、日本の官邸・政府中枢が、海外の政府に対して、ILC日本誘致に向けた前向きの方向性を打ち出すこと」などについて要望したほか、北海道東北地方知事会として達増岩手県知事、東北市長会として勝部一関市長が要望書を手渡し、要望を伝えました。

 どの機関にもしっかりと話を聞いていただき、塩谷リニアコライダー国際研究所建設推進議員連盟幹事長から「我々も全く考えが同じだ。ぜひ実現に向けて力を合わせたい」とのお話をいただいたほか、関復興庁事務次官からは「ILCは復興から地方創生につないでいく上でも重要な役割を果たすプロジェクトとして認識している」とのコメントをいただきました。

ILC議連

ILC議連

自由民主党

自由民主党

首相官邸

首相官邸

復興庁

復興庁

前へ
「ILC suppoters」の発足
次へ
ILC 東北マスタープラン(詳細版)の発行について
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存