サイトへ戻る
サイトへ戻る

東北大学、KEK「宇宙と素粒子の謎を解き明かす最先端の3次元半導体検出器」を開催

· ILCに関する動き

6月6日(土)13時30分よりエルパーク仙台にて東北大学理学研究科物理学専攻・素粒子実験グループと高エネルギー加速器研究機構・測定器開発室の主催で、一般講演会「宇宙と素粒子の謎を解き明かす最先端の3次元半導体検出器」が開催されます。

最先端の測定器、国際リニアコライダー(ILC)とブラックホールの解明の講演があり、興味深い内容となっております。
ご出席ご希望の方は、以下のURLから主催者の方へ直接お申し込み下さい。 

http://epx.phys.tohoku.ac.jp/soipix2015/

ポスターはこちらです。
http://epx.phys.tohoku.ac.jp/soipix2015/poster.pdf

前へ
平成27年度 東北ILC推進協議会総会を開催しました
次へ
平成27年度東北ILC推進協議会総会の開催について
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK