·
来る11月22日(日)、科学技術振興機構(JST)が主催する「サイエンスアゴラ2020」にて、オンラインミニシンポジウム「素粒子物理×加速器×LIFE =?」が開催されます。
今年のサイエンスアゴラは、オンラインでの開催となっています。皆さま、是非ご参加ください。
日時:11月22日(日)10:00〜11:30
タイトル:「素粒子物理×加速器×LIFE =?」
企画概要:宇宙の成り立ちを理解する「素粒子物理学」と、私たちの生活に様々な恩恵をもたらしてきた「加速器」。
素粒子物理学と加速器が、これまでどのように「LIFE」に関わってきたのか、村山斉氏(ILC国際推進チーム執行メンバー、米国カリフォルニア大学バークレー校物理教室教授、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構・特任教授)と多田将氏(KEK素粒子原子核研究所准教授)の2名の研究者が講演されます。